ステージ発表一覧

第1回ステージ発表(2013.12.12 さくらWORKS<関内>)

(第1回研究会選出結果)(27件中3件採択,採択率11.1%)
・キャラクターを用いた学習継続支援ツールの開発
 益子博貴, 松村敦, 宇陀則彦(筑波大学)

・主観写真ライフログ探索のための時空人間の活用
 中村聡史(京都大学)

・オノマトペの質感印象に基づく商品ページ検索の可能性
 坂本真樹(電気通信大学)

(第2回研究会選出結果)(19件中4件採択,採択率21.0%)
・位置情報付きツイート対応付けに基づく観光スポット推薦システムの開発
 奥健太,橋本拓也,上野弘毅,服部文夫(立命館大学)

・属性の組み合わせとその相性に基づく複合オブジェクト検索
 佃洸摂,大島裕明(京都大学),山本光穂,
 近藤賢志(株式会社デンソーアイティーラボラトリ),
 田中克己(京都大学)

・Nグラムモデルを用いた数式の予測入力インタフェースの開発
 土方嘉徳,堀江圭介,西田正吾(大阪大学)

・Gozen:プレゼン用「ビジュアル・エイド」のあるべき姿
 大坪五郎(株式会社ネクスト)

第2回ステージ発表(2014.11.21 リクルート本社(東京))

(第3回研究会選出結果)(19件中4件採択,採択率21.0%)
・Wikipediaの表記特徴を利用した別称コーパス生成ツールの開発
 山西良典,福本淳一(立命館大学)

・マイクロブログにおける投稿活動遷移に着目したユーザのクラスタリング
 山口 裕太郎,山本 修平,佐藤 哲司(筑波大学)

・ベイジアンネットワークによるセグメント説明モデルと映画推薦への応用
 吉田真,本村陽一(東京工業大学)

・楽曲動画印象データセット作成とその分析
 山本岳洋(京都大学),中村聡史(明治大学)

(第4回研究会選出結果)(19件中3件採択,採択率15.8%)
・HistoryPaper:ユーザー個人のブラウザ履歴を用いた毎日の可視化
 松枝知香・伊藤貴之(お茶の水女子大学)

・「人工知能」の表紙に関するツイートの分析・続報
 鳥海不二夫・榊剛史(東京大学),岡崎直観(東北大学) 

・ソーシャル・ネットワーク分析からのTVドラマ評価へのヒット現象の数理
 モデルの応用
 北尾明子・石井晃(鳥取大),薄井司(エムデータ),内山幸樹(ホットリンク) 

第3回ステージ発表(2015.11.27 リクルート本社(東京))

(第5回研究会選出結果)(25件中5件採択,採択率20.0%)
・実時間と動画時間から面白い動画コメントを抽出する手法とその適用事例
 早川 卓弥,土方 嘉徳,西田 正吾(大阪大学)

・特定状況下における実世界行動ネットワーク構築
 片岡 泰之,中辻 真,戸田 浩之,小池 義昌(日本電信電話株式会社),松尾
 豊(東京大学)

・オノマトペの多義性解消における名詞の有効性
 福島 弘識(北海道大学), 内田 ゆず(北海学園大学), 荒木 健治(北海道大
 学)

・検索の前後における利用者のコンセプトマップの分析: 検索の有無による比較
 齋藤 ひとみ(愛知教育大学),江草 由佳(国立教育政策研究所),高久 雅生
 (筑波大学)

・誰でも楽しめるタンジブルUIを使った物件探索マップ
 大坪 五郎(ネクスト)

(第6回研究会選出結果)(16件中2件採択,採択率12.5%)
・ソーシャルメディア上に投影された情報の偏在性及び遍在性の可視化  
 遠山由自(静岡大学),廣田雅春(大分工業高専),石川博(首都大学東 京),
 横山昌平(静岡大学)

・道路地図および航空写真の特徴量を用いたドライブ風景の推定
 奥 健太, 山西 良典, 松村 耕平, 川越 恭二(立命館大学)

第4回ステージ発表 (2016.12.2 リクルート本社(東京))

(第7回研究会選出結果)(21件中5件採択,採択率23.8%)
・位置情報履歴の欠損と周期性を考慮したパターン抽出手法
 林亜紀(NTTドコモ),亀岡弘和,松林達史,澤田宏(NTT)

・重力モデルとTF-IDFを用いたジオタグ付きTwitterデータからの観光地抽出と魅力の評価
 前田高志ニコラス(東京大学),吉田光男(豊橋技術科学大学),鳥海不二夫,大橋弘忠(東京大学)

・NGA2015におけるユーザの情報収集と回遊行動の分析
 風間一洋(和歌山大学),谷直樹,榊剛史(株式会社ホットリンク),吉田光男(豊橋技術科学大学)

・外国人観光客の相談相手となる Twitter ユーザの地域別検索
 田中 匠,武田 直人,関 洋平(筑波大学)

・評判情報サイトにおける集合知を用いた製品/サービスの価値推定- 粒子フィルタを用いたユーザ評価からの価値推定手法の開発 –
 高橋梓(富士通株式会社),山田和明(東洋大学)

(第8回研究会選出結果)(16件中3件採択,採択率18.8%)

・ソーシャルログインはユーザのサービス利用を継続させるか? ~PinterestにおけるFacebookログインを調査して~
 土方嘉徳,安藤 諒,酒田信親(大阪大学)

・価値観モデルベース協調フィルタリングのハイブリッド推薦システムへの拡張
 三澤遼理,高間康史(首都大学東京)

・叫喚表現化によるツイート印象の変化の分析
 熊本忠彦(千葉工業大学)

第5回ステージ発表(2017.12.15 LIFULL本社(東京))

(第9回研究会選出結果)(19件中5件採択,採択率26.3%)

・しおりの前後での単語重要度の増加率を用いた小説の既読部分からのあらすじ生成
 森 晴菜,山西 良典,西原 陽子,福本 淳一(立命館大学)

・複数のタンジルブル入力を持つ不動産探索システム
 大坪 五郎(ネクスト)

・料理レシピに現れる旬食材ネットワークの可視化
 菊地 悠樹,熊野 雅仁,木村 昌弘(龍谷大学)

・ボルダ得点を利用した多元的評価システムの開発
 溝 大貴,林 良平(鹿児島高専)

・長期時系列におけるアノマリー分布のトーラスビジュアリゼーションのインタラクティブ最適化
 樋口 稔,熊野 雅仁,木村 昌弘(龍谷大学)

(第10回研究会選出結果)(16件中4件採択,採択率25.0%)

・自他との平均化により手書きをきれいにするシステムの提案
 又吉 康綱,久保田 夏美,斉藤 絢基,大島 遼,中村 聡史,鈴木 正明(明治大学)

・Twitterにおける現実・仮想世界の友人関係に関する基礎調査
 小森 崇史,吉田 翔吾郎(大阪大学),土方 嘉徳(関西学院大学),酒田 信親,原田 研介(大阪大学)

・文重要度と図表引用文の位置情報を用いた図表の重要度推定
 平岡 誉史,山西 良典,福本 淳一,西原 陽子(立命館大学)

・地域型イベントの収集とその分類手法の検証
 福馬 智生,鳥海 不二夫(東京大学)

第6回ステージ発表(2018.12.3 LIFULL本社(東京))

(第11回研究会選出結果)(23件中5件採択,採択率21.7%)

・重複する料理レシピを判別するためのコーパスの構築
 島田 理紗子,小邦 将輝(筑波大学),平手 勇宇(楽天株式会社),関 洋平(筑波大学)

・アテンションダイナミクスに基づいたオンラインアイテム群の協調構造の抽出
 松谷 貫司,熊野 雅仁,木村 昌弘(龍谷大学),斉藤 和巳(静岡県立大学),大原 剛三(青山学院大学),元田 浩(大阪大学)

・機能語を次元とするベクトル空間への射影によるコーパス間での単語コンテキスト差異の検出指標
 木村 和哉,山西 良典,西原 陽子(立命館大学)

・N次創作動画におけるクリエータのコラボレーションに関する分析
 廣中 詩織(豊橋技術科学大学),佃 洸摂,濱崎 雅弘,後藤 真孝(産業技術総合研究所)

・Twitterユーザの人格特性の変化に関する調査と分析
 冨永 登夢(大阪大学),土方 嘉徳(関西学院大学)(第12回研究会)

(第12回研究会選出結果)(10件中1件採択,採択率10.0%)

・不動産情報検索支援のための情報推薦
 大坪 五郎(株式会社LIFULL)